タグ:手入れ

ピラカンサ 高さ52センチ

 おはようございます。 きのうは、オニカサゴの刺身とカマの部分空揚げしましたが・・・

極太赤松の構想

←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こ・・・

ボケ 寄せ 高さ20センチ

 おはようございます。 昨日釣ったオニカサゴ 棘が猛毒ですのでゴム手袋して慎重・・・

*9 オニカサゴ釣り 鬼退治!!

 こんばんは、今日は4人仕立て船で志摩市大王 政辰丸さんでオニカサゴ釣り 釣果・・・

小品ヤマモミジの接ぎ後

←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こ・・・

ニレケヤキ 高さ18センチ

 おはようございます。  今日は、オニカサゴ釣り行ってきます 果たして釣れるの・・・

地球宝を物色す

←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こ・・・

磯さんしょう 半懸崖 上下27センチ

 おはようございます。 今日から暖かくなる予報 半信半疑です 昨日も冷たかった・・・

地元の窯を探す

←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こ・・・

富士ブナ 高さ35センチ

 おはようございます。 連休ラスト 今日も朝からトレセンだけ行って家にこもる予・・・

石付き杉の素材作り②

←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こ・・・

三分咲き 野梅 高さ44センチ

 おはようございます。 今日は3連休の真ん中 朝からトレセン行って家にこもりま・・・

石付き黄梅 高さ22センチ

 おはようございます。 今日も仕事いたします 今日から3連休 多分すごい人手に・・・

真冬の水やり

←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こ・・・

2月のツイ盆展のメイキング

←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こ・・・